完璧主義という名の病
のらくら日記。
[13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23]
[PR]
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
久々に
いつもながらのんびりまったりして大変楽しかったです(*´▽`*)
仕事場での都合上耳栓というアイテムを使い始めましたが、自宅以外の場所で何となく興奮して眠れないときも、音が遮断されるとぐっと寝やすくなります。
あと慣れは大事ですね!
もう十年後くらいには人目を気にする若々しい神経が適度に磨耗して、いつでもどこでも手軽に寝られるようになるのではないかと思います。
その時が楽しみです。
以下拍手返信です。
パチパチ返し!の方→
こちらこそありがとうございます~。運動良いですよね。犬の散歩も必ず毎日行かねばならぬという点で強制的に運動できていいなあと思うのですが、問題点としては犬は一定速度でサクサク歩くものではないので、果たして運動強度的にはどれくらいなのか…? という部分ですね。もちろんやらないよりやった方がはるかに良いに決まってますが!
笑顔の縞蚊に気をつけつつお互い頑張りましょう。老後の健康のために。
では、以下らくがきなのでたたみます。
宣言したからには
一昨日仕事から帰ってから、仕事が終ったハイテンションで夜中の一時までお友達と喋り、その後寝倒して起きたのが夕方の五時。
途中何度かトイレに行ったり部屋に猫を出し入れするために起きたりしましたが、何だかんだで十六時間弱。本当によく寝ました。
起きてから家族のご飯を作り、その後何をしていたのかよく覚えてませんがだらだらしていたらまた十一時には眠くなったので寝ました。
しかし、夕方の五時に起きた人間が十一時に寝て朝までぐっすりなはずはありません。
二時前に目が覚めてしまい、意地でも寝続けようとごろごろしていましたが、結局二時間近く眠れず、四時過ぎに諦めて起き出しました。
そして思ったのです。
そうだ、京都へ行こう。
ではなく、そうだ、運動をしよう!と。
というのもですね、お仕事場で、諸々の事情により心身の調子を崩されている方が複数いらっしゃいまして。
たまたま、仕事に行く前に新聞記事で「走り始めたら腰痛その他のあらゆる疾病が癒えた」と書いてあるのを読んだり、運動系の先生の仕事をしている我が母が、「外部からの働きかけで身体を治そうとするよりも、長い目で見れば自分で運動するのが一番」と語ったりしていたことから、「色々治すには結局運動だよ!」という結論に達していた私です。
人に散々勧めておいて自分はやらないのはいかがなものか、と思ったので、とりあえず思い立ったが吉日で歩いてみることにしました。
まあ、重い腰を上げた最大の要因は、二年前の夏にはぶかぶかだった夏用ハーフパンツが仕事から帰ってからはいてみたらぴちっとしていたことなんですけどね…!
そんな訳で早朝五時から行って参りましたウォーキング。
装備は、本当に偶然にも昨日、母が「買ったはいいけど何だかきつい気がするからあげる」と言ってくれた(母の名誉のためにいいますが母は私より引き締まっています。単に服内でフリーダムでいることについて私よりも基準が厳しいだけです)スポーツ用の七分丈パンツ、七分丈Tシャツ、キャップ、何ヶ月か前に運動しようと思って買ったもののあまり役に立っていなかったスニーカー、ウエストポーチ、ipod。
水分はその辺で買えばいいやと思ったので持たず、財布と家の鍵と携帯を持っていきました。
夏なので既に明るくなっていましたが、家から出た辺りではまだ人気はありませんでした。
家から十五分ほど歩いたところに大きな公園があり、その中にウォーキングコースがあるのでとりあえずそこに行ってみることに。
先日仕事場で五分だけ見た番組で、たまたまダイエットの話をやっていて、かかとで蹴るようにして歩くとカロリーを消費するよと言っていたのでそんな感じの歩き方で公園まで。
車通りも少なく爽やかな中、お友達からお勧めされたCORE OF SOULのアルバムを聞きながらがつがつ歩きます。透明感のある歌が、早朝ウォーキングにぴったりです。
公園についてみると、案外人がいました。皆考えることは同じだ!
いらっしゃるのはほぼ年配の方ばかりでしたが、到着した五時十五分には既に、少なく見積もっても三十人くらいの人が公園内を歩いていたように思います。
森のような公園なので、誰もいなかったらちょっと怖いなあと思っていたのですが、前にも後ろにも必ず人がいたので安心してがつがつ歩けました。
公園のウォーキングコースはどうやら一周一キロ。それぞれ自分のペースで歩いているので、がつがつ歩きの私は結構たくさんの人を追い越しました。
左側通行と決まっているので追い越すときだけは右側に出るのですが、何となく高速道路での追い越し練習を思い出して楽しかったです。
二周歩いたら疲れたのでベンチに座って一休みしましたが、座って五秒くらいでシマ蚊が笑顔でやってきたので(イメージ)、五分以上は座ってられませんでした。次は虫除けスプレーをかけてこようと思います。
六時過ぎになると人も倍くらいに増え、前を見ても後ろを見ても常に二十人は歩いていて心強かったです。私たちは、そう、仲間だ!(妄想)
それにしても、肉体というものは確実に衰えていきますが、心というのは本人の心掛け次第でもありますが、必ずしも肉体通りの年齢という訳ではないと思っています。
そう考えて心の目で見ると、あそこで仲むつまじく歩いている年配の夫婦は初々しいカップルに見え、向こうで談笑しながら歩いているおじいちゃんのコンビはわんこのような少年二人に見え、大変心が潤いました。(得意の妄想)
公園を全部で四周した頃には早くも太ももの付け根付近の筋肉にダメージが確認できたので、その辺りで切り上げて帰りはがつがつ歩かず普通の速度で帰りました。
帰ってから新聞を読みつつアイスカフェオレを飲んだりしたので、消費カロリーについてはプラマイゼロに戻った可能性が高いですが(…)、とても楽しかったです。
また様子を見て行こうと思います。毎日行きたいのですが、それを宣言すると自分にプレッシャーがかかるので(駄目な人)、行ける時に行くくらいの気楽さでほどほどに頑張ります。
運動、お勧めですよ!(改めて)
帰りましたー
今回は少し長めでしたが楽しかったです(*´▽`*)
何日も泊り込みで皆一緒にお仕事をするので、独特の連帯感っぽいものが味わえて毎回楽しいです。そして来月も長めに入れるので、今から楽しみです。
ご飯を食べるのは夜以外は大体ばらばらなので、その時に一人の時間を楽しみ、仕事中は皆同じ部屋でわいわいやるという距離感が私にはちょうどいいようです。あ、少人数で一緒に食べるのも好きです。
少しだらだらしたら運動せねば!
明日から
だからどうという訳でもないのですが(笑)
楽しんできます(´▽`)
ところで不意打ち的にまたIE8がパソコンにやってきて、ついつい入れてしまったのですが、そうするとやはり↑の顔文字がおかしなレイアウトになるんですよね…。
IEめー。
CDきたよ
ちなみに「ZERO」と「NOIZE」です。
「NOIZE」の方は他のアルバムにも収録されている曲ばかりではあったのですが、「NOIZE」とそして「サカナ」という曲がほしくて買いました。
「サカナ」、素直な旋律で切なくて大好きです。海に帰ってしまったあなたと大事な思い出。
「ZERO」の方は月子さんの歌の中で一番好きな「Howling」と、同じく大好きな「Hello」が入っていたので買いました。「ZERO」の英語バージョンもあり、そのほか私は初聞きな曲が多くて得した気分です。
可愛い歌も多かった。
しばらく聞き倒しますよ!