忍者ブログ

完璧主義という名の病

のらくら日記。

[64]  [65]  [66]  [67]  [68]  [69]  [70]  [71]  [72]  [73]  [74

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

先日

新聞を見ていたら、ヤマトタケルノミコトが妻の死を嘆いたことが村名の由来とされる群馬県嬬恋村で、妻への愛情と感謝の言葉を叫ぶ催し「キャベツ畑の中心で妻に愛を叫ぶ」が開かれた、と書かれていました。七十人も参加者がいたらしいです。
なんと和む催しよ。そしてタイトルもどこかで聞いた小説と明らかにかぶせていて、思わずくすっとしてしまいます。
これ参加賞はやっぱりキャベツなんですかね。
優勝するとキャベツ一年分とかもらえるんですかね。

和みすぎる。
PR

そういえば

ふんどしで思い出したのですが、あるお友達のお兄さんの高校では、水泳の授業をふんどしで行っていたそうです。確か男子校。
今でもふんどしなのかが地味に気になります。


以下拍手返信です。

日記のの方→
一応誰が訪れているかわからない場所ですので、全ての方を対象に情報を提供してみました(笑)。暑がりの人にはきっとお勧めですよ!

またもや

人様の日記から拾ってきたネタなのですが、パンドルショーツというものを皆様ご存知でしょうか。
名前からは何だか想像がつかないのですが、これはなんといわゆる女性用のふんどし。前垂れの部分にフリルなんぞがついているものもあり、可愛いけれどもズボンをはいたら何となく邪魔そう。
かと思えば普通にシンプルなチェック柄などもあり、本当かどうかわかりませんが「注文殺到!」みたいなことが通販のサイトに書いてありました。
着用感はさらさらで涼しく快適、らしいです。まあふんどしですからね!

しかし私が一番興味を引かれたのは和柄。
ものすごく可愛い。
桜柄が好みだったのでついうっかり買ってしまいそうでした。


ちなみに男性用や男女ペア!というものもあるようですよ。

台風一過

今日一日雨かと思ったらあっという間に青空がのぞき、そして夕方には雲は全部どこかへいなくなっておりました。
台風の後の雲は、ごろごろと塊が大きくてどれも全然違う形で面白かったです。あの雲絶対ラピュタ入ってるよ!という会話をお約束のようにしました。
カメラがあったら激写したかった。

昨日は

ちょうど寝ようとする時間に雨の音が凄かったので、耳栓をして寝ました。
元々は仕事場で寝る際に、皆の寝る時間がばらばらで物音が気になるのでそれを遮断するために使い始めたのですが、これが案外大変便利です。
我が家の人は時間に関係なく扉を思い切り開けたり閉めたりするのですが(生活時間帯がばらばら)、それも気になりません。
旅行に行って一人で寝ることになった時、私はビビリなので家鳴りが気になってなかなか寝付けないのですが、そんな状態ともおさらばです。
そして一人で作業している時に装着すると、見事に自分の世界に篭れて集中できます。
アイラブ耳栓。もう一生付き合っていくよ。

でも装着すると耳の中が痒くなるのは何故なんだ。


以下拍手返信です。

がんばってるの方→
がんばってますよー。もう駄目かと思ったよ。というか未だに半分くらいは思ってます。まだ時間はあるのでそちらも頑張ってください!

そして某所の方へ私信→
勿論見に行ってますよ、きもいくらいのペースで! 完成を楽しみにしています。夫婦バトンも楽しみにしています(笑)

前のページ 次のページ

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

プロフィール

HN:
椿
性別:
非公開

ブログ内検索

アクセス解析

忍者ブログ [PR]
Template by repe