忍者ブログ

完璧主義という名の病

のらくら日記。

[80]  [81]  [82]  [83]  [84]  [85]  [86]  [87]  [88]  [89

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

予告通り

昨日の宣言通りイラストUPすることが出来ました! 日記の日付は変わってますが!
背景を真剣に描いていたら全然終わらない感じだったので、トレースしようとしていた写真を貼り付けて色々弄ってみました。

水彩っぽい塗りが結構出来て楽しかったです。でも縮小しすぎたのと、加工もちょろっとしたので、今ひとつよくわからない感じになってます。
今度はもうちょっと人物に寄った絵で水彩してみます。
SAI…愛してる…!

ところで今日の更新絵の男子は私のオリジナルキャラではありませんが、勝手にお借りして描かせていただきました。
カズハの同居中の恋人で千石七五三君といいます。せんごくなごみと読みます。
筋肉質で強くてスポーツ万能で江戸っ子でポジティブで、というおおよそ私が作らなさそうなキャラです。
自分で恋人キャラを考えても何となくいつも同じようなタイプになってしまうので、その点他人様のキャラは新鮮で面白いです。
PR

教習の話

今日は危険予測という、シミュレーターで街中をぐるぐる走って、突然の飛び出しなどに対応するというものをやりました。
そして見事に酔いました。
実際の車とはやはり見え方や運転の感覚が違うからなのでしょうかねー。三人セットだったのですが、他の人がやっている間は必死に画面から目を逸らしていました。不自然。
その代わり次の時間の高速教習なる、やはりシミュレーターを使った教習では、三人セットのところ二人しかいなかったので一人で二度やらせていただきました!
もう一人の方はやりたくなかったようなのですが、私は命の危険をかなり感じていたので超やりたいと思っていました。
案の定、横風でハンドルを取られて追突されて死亡。しかも二回目で。
同じコースなんだから横風が来るってわかってたのにどういうことですか私!

まあ、実車での事故が一回減ったものと思っておくことにします。ポジティブシンキング!


ところでMacの拡張子の話を親切なお友達が教えてくれたのですが、なんとMacさんは個々のファイルの中にちゃんと「これはこういうソフトのファイルですよ」と書き込んである部分があって、MacOSがそれを読んで自動的に判断してくれるので拡張子がなくてもOKなんだそうですよ! へえー!
八年くらいMacユーザーでしたがちっとも知りませんでした。Macの方がおりこうなんだそうな。可愛いやつめ。二年近くほったらかしだったのにちゃんと起動するとは可愛いやつめ!

でも今のWinさんもちゃんと愛しております。Macさんで使えなかったソフトが使えたり見られなかった動画が見られたりと、私の世界を広げてくれた可愛いやつです。

親切な友よありがとう!


現在絵をごりごり塗っております。明日にはUPできるかなー。
絵が三枚くらいないとイラストサイト名乗れないよね! と思ったのでちょっと頑張ってます。(私にしては)

整理ブーム

のようなものが来ている我が家なので、その波に乗って毎日ちょろちょろ片付けています。
自分ではそれなりに綺麗なつもりでいたのですが、「客観的に見たらあんたの部屋はまだまだだよ」と母に切り捨てられたので躍起になって捨てまくっています。
あんまり片付けるとモデルルームみたいになっちゃうYO!(訳・何でもかんでも捨てちゃうよ!)
まあ本棚がある限りモデルルームとか無理なんですけどね…このマンガと本の数といったら……


整理ブームの一貫で、貧乏性なためあちこちのホテルでかっぱらってきた割に使わないシャンプーなどをこの機会に端から使っているのですが、あるお洒落なホテルから貰ってきたボディシャンプーを使ったら、全身がまるでおじさんの整髪料のような匂いになりました。
という訳で今日はおじさんに包まれながら眠ります。

ブラックホール的

今日は重い腰を上げて、古いパソコンのMacから今のパソコンのウィンドウズにデータを移す作業をしました。
目に見えるものではありませんが、今まで描いた絵やらチャットのログやらサイトの細々としたものなど、全てとっておいていたのでその量は洒落になりません。
それでも絵はとりあえず移行完了。ただし問題は文章系の方で、何のせいなのかわかりませんがデータ移行の際にどうしても部分的に文字化けしたり、そのままだと開けないのでわざわざ別のソフトで開きなおしたり拡張子を弄ったりしなければなりません。
Macがルーズなのか何なのか、拡張子がぱっと見全然わからないし表示もされないし。いやきっとどこかに表示はされてたりすると思うんですが見つからない…。
それもこれも過去の私が、その時分類するのが面倒だからといい加減な形式で保存したのが悪いんですけどね!
今後はなるべくその場で整理するように気をつけます。
これ全部のファイルをウィンドウズで見られるように直すって…どれくらい時間がかかるんだ…。それでも過去ログを捨てない自分の愚かさよ。

それにしても昔の絵はペインターの5で塗っていたので、塗り方が結構好みだったりします。
saiでも好みの表現ができるよう頑張ってみようと思います。

らくがき

ごりごりと。
ラクガキマンガがさり気なく増えております。
どうも私の作るキャラは、男性陣の方が料理できる率が高いです。

ところで夏目のアニメをまた見ました!
うっかり見逃すところだったのですが、わざわざ兄が教えてくれました。
相変わらず夏目が美形です。
そしてにゃんこ先生女体化バージョン か わ い い
その後の先生本体バージョンはうって変わって格好いいし、最初の方で夏目に頭掴まれてぶら下げられてる先生は可愛いし、全く持って一粒で三度美味しいキャラです。大好きです。

次回はアニメオリジナルの話なので見逃さないようにしないと…!

前のページ 次のページ

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

プロフィール

HN:
椿
性別:
非公開

ブログ内検索

アクセス解析

忍者ブログ [PR]
Template by repe