忍者ブログ

完璧主義という名の病

のらくら日記。

[30]  [31]  [32]  [33]  [34]  [35]  [36]  [37]  [38]  [39]  [40

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

拍手ログ3

UPしましたー。
カズハが可愛く描けなくて右往左往してた頃です。
今も割と右往左往してます。
PR

つい

ネットで見かけた素敵な人形を検索してみたら、かの有名なスーパードルフィーというやつで、本当に美しいお顔立ちでした…!
何万もするのも頷ける。ちなみにもう売っていないらしいアナイスという型です。
とにかくすっっっ   ごい美少女でした。思わず観賞用に画像をいくつも拾って来てしまいましたよ。
昔から人形は怖くて好きではないのですが、あれは所有したくなる気持ちもとてもわかります。

ところでスーパードルフィーは皆顔が違うのですが、いつでも買える子たちはあまり…あれです…。何でだろう。

民事訴訟

もう色々な人にこの話をしているので今更なのですが、先月「あなたは訴えられました」という内容の葉書が私に届きました。

これです。


チキンなので、そして実際訴えられて放置しておくと何かの仮処分がされちゃうよということも場合によってはあると聞いたことがあるので一瞬驚いたのですが、結果から言えば一月経った今も特にこれといって裁判所などから音沙汰はありません。

 ネットで調べてみると、割と複数の人がこの葉書について書かれていて、ある人はこの住所を実際にGoogleの地図で調べてみたら空きビルだったよというようなことまで書かれていました。地図で空き家かどうかわかるなんてすごいですね。
それはさておき、どうやら電話をすると弁護士的な人が出て、調停してあげるので相談料を、と吹っかけられるそうです。
皆さんもお気をつけ下さい。

あ、もし実際に訴えられたら裁判所からちゃんと、裁判の取り扱い番号?が書かれた封書がやってくると物知りなお友達が言っていたので、そのような時にはきちんと裁判所に問い合わせてみるのが良いかと思いますよー。


以下拍手返信です。

あれ、戌張り子っての方→
どうなんでしょうね。由来なども含めると元々はそのような意味なのかも知れませんが、とりあえずこのお守りが入っていた袋に同封されていた紙には身体健全病気平癒子育御守とありました。病気平癒と子育がやや小さめの同じ大きさの字で並列して書かれていたので、基本的には身体健全で、かつ病気平癒と子育てのお守りなのではないかと思います。
 

お守り

出張先にて素敵な健康お守りをいただきました!
犬? 猫? いや狛犬的な意味でやっぱり犬…? という、種族不明のいきものですが、とにかく大層可愛いです。一年経っても返納などせん、このままうちの子におなり、と年末になったら誘ってみようと思ってます。

元々は紫の紐と銀の鈴がついていたのですが、携帯につけたかったので少し改造しました。
紐と鈴は変えてもお守りはお守りですよね…!

という訳で、こんな感じです。


こんな感じ。


何を考えているかわからない素敵なお顔立ち。なのに超笑顔。


鈴の音には邪気を祓う意味があると聞いたことがあるような気もするので、そう考えると音良い銀の鈴を外してしまったのはよくないのかもとも思いますが、携帯につけて使うには音が大きかったので金の小さな鈴にしました。音は落ちるけれども鈴は鈴だよね、ということで。
そういえば関係ないですが、拍手にも邪気を祓う意味があるそうですね。不吉な気配がしたら思い切り手を打ち鳴らすと、不吉なものが驚いて逃げるかもしれません。
一人拍手。


上司の方、どうもありがとうございました(*´▽`*)

もう

流石に出張先のお仕事も終了していることと思います。
皆さんお疲れ様でした!(遠い空の下から)


今日はお仕事中、出張先にて試してみた「○○をしている間腹筋に力を入れて引き締める」というのをなるべくずっと心掛けていました。
立っていた全時間のうち五分の一くらいは出来た気がします。気を抜くとすぐ忘れてしまうのですが。
この調子で明日も頑張ります。制服のチャックの安全のために。

前のページ 次のページ

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

プロフィール

HN:
椿
性別:
非公開

ブログ内検索

アクセス解析

忍者ブログ [PR]
Template by repe