完璧主義という名の病
のらくら日記。
[49] [48] [47] [46] [45] [44] [42] [41] [40] [39] [38]
[PR]
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
という訳で
改めまして。お仕事から帰ってまいりました!
一定期間篭ってお仕事、最後は徹夜、というようなサイクルは確かに身体にはよくないのでしょうが、終わったときのあの解放感が何ともいえません。
終わったねー、よかったねー、と言いながら皆でだらだら、美味しいものを食べつつ何をするでもなくテレビを見たりする、あの緩んだ空気が大好きです。
もう今からは何しても自由だーという、体力的には限界なのに無駄にテンションが上がってしまうあの感じ。たまりません。
そういえば、納品先の方が差し入れに、今回は野菜ケーキを下さいました。
流石に同性なだけにこちらが喜びそうなものをきちんと把握していらっしゃいます。
一見して野菜とはわからないくらい、と言いたいところですが
よくご覧下さい。
上に乗っている赤いものはイチゴではなくプチトマトなのです。
内容はルッコラとゴマのムースやらトマトのモンブランやらパプリカと柑橘系のムース?やら牛蒡のケーキやら、かなり野菜!!という代物でした。
そしてまさかとは思いましたが、味も野菜!!!でした。
一緒に食べていたお友達が、「どうしてパティシエが今までこういう野菜をお菓子に使わなかったのかわかった気がするよ」というようなことを呟いていましたが、私にもわかったような気がします。
あ、でも普通に昔から使われている類のかぼちゃやニンジンのものはとても美味しかったです。
健康には良さそうなので、皆様も機会があれば是非どうぞ。最悪でもネタにはなります。
そして仕事場からの帰り道、へろへろしながらうっかり靴屋を巡ってしまいました。
仕事場の近辺がなかなか栄えているので、地元にはないお店がたくさんあって、どこにも寄らずに帰るのが勿体無いといつも思ってしまいます。
それにしてもしばらく篭っている間に、ファッション関係の売り場はすっかり秋ですね。個人的には秋のファッションが一番好きなので、楽しく見回ってきました。ブーツ可愛すぎる。
またバーゲンの季節になったらはじけるYO!
明日は母と共に二度目のドライブに行ってきます。目的地は近所のホームセンター。
車庫入れをマスターしてきますよ!