忍者ブログ

完璧主義という名の病

のらくら日記。

[29]  [30]  [31]  [32]  [33]  [34]  [35]  [36]  [37]  [38]  [39

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

喉に

十一月くらいから何かがとり憑いている気がしてなりません。
喉が痛くなかった日がこの二ヶ月で十日もない。
これはあれなの? おばあちゃんがいつも腰いたたと言ってるみたいな、いわゆる年的なあれなの? それが私は喉に来るの?
認めない。

という訳で、明日には治ってる予定です。


先日旅行先で美味しいてんぷら用の塩を買い、そしてご飯どころで美味しい穴子のてんぷらを食べ、鮭と三つ葉のポン酢和えを食べたので今日はこのメニューにしよう! と張り切って取り掛かりました。

しかしまず穴子などというものは我が家の冷蔵庫にありません。
のみならず、たれをつけて焼いたよ! というものではない生のものは、その辺のスーパーにもないような気がします。
それより何より買い物に行くのが面倒くさい。(…)

そんな訳で今日のメニューは鶏と山芋のてんぷらと、鮭とほうれん草と人参のポン酢和えになりました。
全然違いますね!
三つ葉もありませんでした。そもそも我が家の買い物担当の人は三つ葉という野菜の存在を忘れているので、極稀に思い出した時か自分が使おうと思ったときにしか買ってこないのです。致し方ない話です。

結果としてはちゃんと美味しく出来ましたが、多分少しご想像してもらえればおわかりかと思うのですが見た目はあまり美味しそうな感じにはならなかったので、写真は割愛します。
てんぷらは揚げたてが最高。作った人の特権ですね(*´▽`*)
PR

クリスマス2

そういえばクリスマスプレゼントにこのようなチョコをいただきました。


妙にまつげの長い、少女漫画顔のサンタです。

しかし包装をはがしてみると…



……?

これは一体……?

この模様は何? 毛並み?

ちなみに裏表同じ柄(?)です。
頭も手足もないただ毛の生えた肉の塊を模している…?


と、何だかグロい想像を一瞬してしまいましたが、多分これは木とかそのようなものなんですよね。おそらく。きっと。


以下拍手返信です。

やっとふわふわの方→
私もたまに試しに押してみると、五回連続で同じ絵が出たりします。またお前か! と画面の前で一人突っ込んでおります。五枚中四枚しかでてこない確率について考えていたあの頃が懐かしい。
きっとキャラクターに似てしまうものなのですよ。それも、よりネタとして面白い方に( ゜▽ ゜)


冬の町のの方→
ありがとうございます! そのような見方もあるのですね~。確かに年末年始は何となく、どこもきらきらしい感じですね。


他にも拍手を下さった方、どうもありがとうございました(*´▽`*)

クリスマス

世間の大多数の大人の方と同じように、仕事でした。
しかも帰りに電車を一本逃して二十分ほど駅で待つ羽目に。
どこの田舎だよ!東京駅だよ!(えー)


行きにのんびり電車待ちをしていたら、後ろのベンチに座っていた高校生の男子二人が彼女にあげるクリスマスプレゼントの値段の話をしていました。
一人の男子が「俺○○の財布あげたよ! 四万だよ! 自分自身にちょっと感動した!」と熱く語っており、非常に微笑ましかったです。
でも四万円ってすごいですね。高校生のバイト代一月分くらい飛ぶのではないでしょうか。
彼女とずっと続くといいね…。(嫌な大人)

クリスマスイブ

せっかく水曜なので映画を見に行こうと思っていたのですが(単独行動)、やらなければならないことが色々あって行けませんでした。残念。
とりあえず、今年一体いくら年金を払ったんだろう…(調査難航中)


今日は母がケーキを買って来てくれました。
クリスマスなのでそれらしい仕様。
生クリーム大好きです。


明日は仕事場に、近所に出来たケーキ屋でロールケーキを買って持っていこうと思います。地元の発展を応援するYO!

箱庭

先日お友達の日記に懐かしいページへのリンクがあり、それについてお仕事場で話したら興味を持った方もいらしたようなので、一応ここに繋いでおきます~。
多分、そこまで怖くはない…んじゃないかな…と思ってますが、進んでいくと段々怖くなる系です。
掲示板は気付くと未読ページが増えているので、頑張ってチェックしてみてください。

箱庭 

やったのはかなり昔なのでその時は「新しい!」と思いましたが、今は時代は流れたなー…としみじみ思います。
こういった自己紹介やちょっとした写真、それに日記があるというくらいというサイトは、今は軒並みブログに変わってますよね。コメント欄があれば掲示板同様に書き込みも出来ますし。

お時間のある方はどうぞお試しあれ。

前のページ HOME 次のページ

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

プロフィール

HN:
椿
性別:
非公開

ブログ内検索

アクセス解析

忍者ブログ [PR]
Template by repe