完璧主義という名の病
のらくら日記。
[5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15]
[PR]
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
おじいちゃんに
何やら腫瘍が見つかったので、今日はプチ入院させてきました。ざっと六時間くらい。
手術は局部麻酔で行い、腫瘍も良性だということで特に問題はないようです。
人間に換算するともう百歳近いので、色々しょうがないという気分になりつつも、とりあえず大丈夫なようでよかったです。
流石に手術後は麻酔のせいもありぼんやりしていて、ごはんも食べずにひたすら睡眠。
いきなり病院なんぞに行ったので、家に帰ってしばらくは部屋の隅でひっそりしていましたが、日付が変わる頃には手足を伸ばして眠っていたので安心しました。
しかし明日も病院には行かねばならないのだよおじいちゃんよ。
以下拍手返信です。
足クイズ、の方→
むしろわざとです。あと、その二人は正解ですえへへ。あとの二人はちょっと難しいかもです。トータルで見ないとバランスがわかりませんしね!
うっかり
何か安心した。
あのCMのダンスは二週間練習したそうですよ。
夏頃にやっていた怖い話のドラマにも出ていたと聞いたので、ちょっと探してみようと思います。怖い話はあまり得意ではないのですが、しかし見たい。
以下拍手返信です。
髪、帽子での方→
気のせいですよ! お洒落の一環ですよ!
先日のこと
お仕事仲間と自然溢れるところへ行ったのですが、ほとんど蚊にさされてないな~とのほほんとしていました。
しかし風呂に入ると何やらぽつぽつと腫れが…。
思わず数えてみたら、露出していた二十センチにも満たない範囲×両足で十四箇所くらい刺されていました。
自分の体の反応の鈍さに絶望した。
そしてこれまた先日のこと、お友達の家にお泊りしてきました。相変わらず楽しかったです!
ちょうど甘えん坊な時期だったのかもしれませんが、ソファでだらだらしていたらわんが私の腹に顎を乗せてくつろいでくれました。超癒された。
あとお友達が手作りのケーキやらタルトを振舞ってくれました。お い し かっ た(*´▽`*)
栗の季節素晴らしい。ありがとうございました!
ふくろ
猫たちは皆手入れされていて若くて美しく、しかも色々な種類がいました!
しかしどいつもこいつもとても可愛かったのですが、残念ながらこちらは一見さんなので、だっこは断られました。(猫に)
という訳で、代わりに真剣に寝ている猫を触り倒してきました。ふわっふわのつるっつるでした。これが…若さか…!
我が家のおじいちゃんはもうかなりのお年なので、皺で毛皮に細波が立っています。
しかし私が家に帰ると、どこからともなく足音を聞きつけて沸いて出て、部屋にいれろと鳴き、部屋に入ったら入ったで膝に乗せろと鳴きます。
どんなにぼろくてもやっぱり、気心の知れた猫は格別です。
段々落ちそうになっているのですが、本人は気にしないでだらーん。
私の手が辛そうです。
(猫を支えながらもう片方の手で携帯を構えて撮りました)
(きつい体勢だった上に当てずっぽうだったせいか、ぶれている…)
以下拍手返信です。いつもありがとうございます!
周囲にすごいの方→
仰られてみればそんな感じですね! 特に正面顔の二人が…
カークがの方→
自分のキャラはあまり前の絵を見返さずに描くので、いつも適当です。特にシートとは全然違うことに(笑)
本当は普通の穏やか笑顔を描こうと思ったのですが、それこそ別人か偽者になるのでやめました。
おじいちゃんが
膝に乗りたがるので抱っこするわけですが、彼が滑り落ちないようにすると、椅子に座っているにもかかわらずつま先立ちみたいな微妙な足に…
コアマッスルが鍛えられそうです。
以下拍手返信です。
お、ベルっちの方→
ベルっちです。それは私も不思議です。(…)
多分ミラが寄りかかっているうちに段々姿勢が崩れて、半端にベルの背中とソファの間に埋もれかけているという感じなのでしょう。
ではまた一週間くらい後に(´▽`)