完璧主義という名の病
のらくら日記。
[357] [356] [355] [354] [353] [352] [351] [350] [349] [348] [347]
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ルーター
先日ルーターの話をしていたのですが、たまたまお仕事場でパソコンに詳しい方に遭遇しました。
お話を聞いてみたところ、今は無線ルーターがかなり良いらしいですね。
以前の無線ルーターだと隣家の電波を受け取ったり回線が切れまくったりとよろしくないことがあったようですが、今はほぼそんなことはないとのことでした。
しかも無線にすると軽くなる!とその方は仰っていたので大分無線に傾いています。
あ、それと関係ないですがWindows7の予約が始まりそして終った…らしいですね…。大型電気店等でマイクロソフト公認で受け付けていて、予約時だと発売後の値段の約半額で買えるそうだったのですが、予想より多くの予約が殺到したので既に締め切ったそうですonz
ルーターのことを教えてくれた方が体験版を使っているそうでしたが、とても軽くて快調なので窓ユーザーなら買いだ!と力説されていました。Vistaだと三分かかった立ち上がりが40秒くらいに短縮されたとか。
どんなものなのか楽しみです。
今日の動画紹介。
「なんだかとっても!いいかんじ」というミクの歌のワンピパロです。
大変長い意味がある一文字の漢字を歌詞に組み込んだなんだか可愛い歌です。
動画も可愛かったので本家ではなくパロの方で。
なんだかとっても!いいかんじ
お話を聞いてみたところ、今は無線ルーターがかなり良いらしいですね。
以前の無線ルーターだと隣家の電波を受け取ったり回線が切れまくったりとよろしくないことがあったようですが、今はほぼそんなことはないとのことでした。
しかも無線にすると軽くなる!とその方は仰っていたので大分無線に傾いています。
あ、それと関係ないですがWindows7の予約が始まりそして終った…らしいですね…。大型電気店等でマイクロソフト公認で受け付けていて、予約時だと発売後の値段の約半額で買えるそうだったのですが、予想より多くの予約が殺到したので既に締め切ったそうですonz
ルーターのことを教えてくれた方が体験版を使っているそうでしたが、とても軽くて快調なので窓ユーザーなら買いだ!と力説されていました。Vistaだと三分かかった立ち上がりが40秒くらいに短縮されたとか。
どんなものなのか楽しみです。
今日の動画紹介。
「なんだかとっても!いいかんじ」というミクの歌のワンピパロです。
大変長い意味がある一文字の漢字を歌詞に組み込んだなんだか可愛い歌です。
動画も可愛かったので本家ではなくパロの方で。
なんだかとっても!いいかんじ
PR