完璧主義という名の病
のらくら日記。
[35] [36] [37] [38] [39] [40] [41] [42] [43] [44] [45]
[PR]
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
朝の出来事
昨日の母との会話。
「あんた明日洗濯してくれない? 天気いいみたいだから」
「いいよ。何時に出かけるの?」
「○時」
「その出かける時間に洗濯機を回していってくれたら、あとは干しておくよー」
「それじゃ回したよって声掛けてから行くね!」
「∑(´Д`;) いやいや声かけなくていいから起こさないで。ちゃんと自分で(洗濯が終わる時間に)起きますから」
そして今日。
ばたばたと母が廊下で歩き回っているなーと思ったら、母の布団という安住の地を失った猫が廊下でけたたましく鳴き出し…
「(ガチャッ!) 猫入れていい? 猫入れるよー猫が入りまーす(´▽`)」
「∑(´Д`;)」
お、起こすなって言って…えええ!?
えええええ!?
母が何を考えているのか、そしてこちらの意図が何処まで伝わっているのかいないのかもう全くわからない。
でも部屋にやってきた猫は私の布団に入って人の腕枕で寝始め、やがて腕が痛くなったので寝返りをうったら、もそもそと移動して私の枕に顎を乗せて寝ていました。
…猫が可愛いからまあ、いいか……。
以下コメント返信です。
上手く行った様での方→
ええと、白黒二階調云々はお友達の方の話なのですよ。そこまで詳しくは聞いていないのでよくわかりませんが、多分、絵柄的に、教えていただいた方法は無理なのだと思います。私は普通にグレーで取り込んで普通に自動選択→選択範囲拡張で選択範囲を取ってます。でもわざわざ教えてくださってありがとうございます!
桜花がの方→
お母さんですから! それと父は弟宥めるので忙しいですから!(笑)
更新は書き溜めていた分なので、多分そろそろ止まります。最初からある程度仲良し設定で始めた都合上、その設定が浮かないようにと捏造したお話たちですので、もうじき実際の会話に追いつくしなーと。ちなみに脊髄反射のような書き方なので、時間は驚くほどかかってません。
そして色々な後片付けお疲れ様でした! 人が泊まりに来ると、その後は結構大変ですよね。いつもありがとうございます(´▽`)
冬の間
結局まだ秋装備でいいやと出かけたら空気が冷たくて凍え、ダウンを着て歩いているお姉さんを発見して「ですよねー」と思いました。
もうダウン解禁にします。でも今からダウンを着ていたら真冬は何を着ればよいのか。
帰りの電車の中で、何だか寒いし気分も悪いし、これは風邪をひいてしまったかなーという気がしていたのですが、よく考えたら朝から牛乳×一杯、味噌汁×一杯、コーヒー×一杯しか口にしていませんでした。何故汁物ばかり…(答え・寒いから)
今は晩御飯を食べて満たされています。
冬はご飯が美味しい危険な季節です。
上天気
奴らは太陽の光の加減であの色なのか、それとも本当に色のついた雲なのか…と思って調べてみたら、光の加減のようですね。雲は基本的に太陽光を反射して白く見えるのですが、雨雲の場合は上にも雲があったりして低い位置まで太陽光が通らないので灰色に見える、そうです。
でも今部屋の窓から見える雲は、実に秋らしい、空が透けて見えそうな巻層雲…なのですが…?
ともあれ、布団も干せそうで何よりです。
以下コメント返信です。
トラブルがの方→
まさにそれでしたよ! そして選択範囲にもアンチエイリアスがあったのですね。
アドバイスありがとうございました!
やほーvの方→
ええと、外国にいくお友達はアメリカに行くのではないのですよ。なので、アメリカの値段はまた違うことと思います。そして以前のテロリストの入国は半数以上が観光・就学ビザだったようなので、それについては審査が厳しくなっているそうです。
観光ビザは一万円くらいらしいですね。ただし、旅行代理店に頼むと数万の手数料がかかるようです。色々な書類を英訳することを考えると、自分ではまず無理なので旅行代理店にお願いするのが堅実なのでしょうね~。
そして調べていたら、ビザなしでも日本人は90日はアメリカにいられるとか。情報元のサイトがいつ作られたものかよくわからなかったので現在ただ今はどうかわからないのですが、それならビザの申請はいらない…のかな…? と思いました。曖昧ですいません。世の中にはわからないことがたくさんですね(゜▽゜)!←……
そしてアンチエイリアスについて教えてくれてありがとうございます! 線画取り込みの場合は白黒二階調にでもするしかないんでしょうかね。でも線ががたがたになりますよね。イラストソフトに会話機能がついていて質問に答えてくれたらいいのになあ、と時々思います。
お友達と
のんびりお泊りで遊んできました~。昨日仕事が終わってから合流した、というのが嘘のように、随分長時間一緒にいた気がします。
やはり一晩過ぎているからでしょうかね。
美味しいご飯を食べて美味しい甘味を食べて美味しいお酒を飲んで、楽しく遊んで、のんびりして、ごろごろして、わんを愛でて、とても楽しかったです。
そういえば今日は、わんが初めて膝の上でうとうとしてくれました。何だか嬉しい。
どこをどのくらいの加減で撫でるとより喜ばれるのか、地味に模索中です。
世の中には色々なタイプの人がいて、お友達にも色々なタイプがいて、集まるグループの性格的な傾向性はやっぱりみんなどこか似ていて、それぞれに魅力があってとても面白い。誰と遊んでもそう思います。そして、それぞれのグループと自分の共通点を考えて、今自分がどのお友達グループ寄りの性格傾向になっているのかなあ、と考えたりするのも面白いです。
楽しい休日をありがとう友よ! また次も宜しくです(*´▽`*)
そしていない間にコメントを下さった方、どうもありがとうございました!
返信は明日させていただきますね!
海外の話
国籍というのはなかなか複雑な仕組みを持っているようですが、結婚したので海外に行くというお友達はまだ日本国籍です。それは日本に住み続けることを諦めていないから、だそうです。
という訳でビザを取らないで旦那さんの国にいられるのは半年だそうで、半年したらとりあえず帰ってくるそうな。
観光旅行は別として、海外に住む場合ビザというのは絶対必要かと思っていたので、むしろ半年もいられることに対して「へえー」という感じでした。
ちなみに配偶者ビザというのはお高くて、十五万位するらしいです。国によって違うのかもですが。
そういえば、てろ対策で来年辺りからアメリカへの入国が厳しくなって、旅行に行くにもいちいちビザがいるとか何とか。今までは旅行会社やら何やらが代理でとってくれていたらしいのですが、これからは個人でとりに行かないといけないという話を聞いて、海外がまた一歩遠くなったのを感じました(´▽`)
行く予定なんてないけどね!
日本語しかできないしね!