忍者ブログ

完璧主義という名の病

のらくら日記。

[58]  [59]  [60]  [61]  [62]  [63]  [64]  [65]  [66]  [67]  [68

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

家庭果樹園

というと大袈裟ですが、我が家の二階のベランダにはデラウェアの小さな鉢があります。
家族の人が、「早く食べないと実が落ちちゃうよー」と言うので、はさみを持って収穫に行きました。
デラウェアは小さいながらもそれなりに頑張って実をつけていて、一体何処から嗅ぎ付けてくるのか小さなアリもうろうろしていました。

こんな感じです。(アリは写ってません)



晴れすぎていて画面が全然確認できず、あてずっぽうで撮っているので鉢まで写っていないという。

意味もなくもうちょっと寄ってみました。




という訳で収穫。
売っているものたちと比べても何ら遜色ありません。
房が四分の一程度の大きさであることを除けば。



ようし早速いただきまーす(´▽`)


がりっ


…(゜▽゜;)!?


と思ったら種でした。
一瞬いきものかと思って焦りましたよ(婉曲表現)。

さすが観賞用(?)だけあって、全ての粒に種が入ってます。大きめの粒なんて当然のように二つ入ってます。元々小さい粒なのに種二つってお前…!

でも味は砂糖の塊か!?という程甘く、大変美味しくいただきました。
庭にある果樹から実をもいで食べるというシチュエーションが、子供の頃読んだ外国文学っぽくてちょっと楽しかったです。

虫が来なければ梨とかみかんとかりんごとか是非植えたいんですけどね…彼らも大好きですからね、甘い果物……


以下拍手返信です。

うぉ、の方→
さり気なく総入れ替えしてみました。懐かしい絡みってどれでしょう。親友?
単体より絡んでいる方が絵が浮かびやすいので、これからもそういう感じになるかもしれません。


ってことでの方→
おおー、頑張ってください! 朝、朝食を食べる前にやると一番脂肪が燃えると、私にビリーを布教した人が言っておりました。
でも頑張りすぎると気持ち悪くなるそうなので、その辺りはお気をつけて。


いつも拍手やメッセージを下さる方ありがとうございます!
何も更新していない場合でも押していただいている時は、私を応援してくださっているのだなと勝手に解釈して一人笑顔になっておりますよ!

PR

ビリー

私がビリー隊長のお世話になり始めて、かれこれ一年以上が過ぎました。
決して毎日やっているわけではない怠け者の隊員なのですが(少ないときは月に二回とか)、それでも地味にやり続けているおかげか、久しぶりにブートインしても数日続けるとすぐ引き締まってくるようになりました。
ブラボー。隊長ありがとう!
流行に乗って購入し後に投げ出した方もたくさんいらっしゃると思うのですが、私は環境が許す限りはきっと一人延々とやり続けると思います。
プログラム中は隊長もテンションが高いので、やってるうちに楽しくなってきます。一人遊びが全然苦にならない人は結構向いてる気がするんですが、問題は運動自体が割ときついことで、今まではどうも仲間が増えませんでした。
が、最近お肉が気になるというお友達に貸したところ、なかなか楽しんでくれたようで、ついに購入一年後にしてキャンプ仲間誕生か!?と楽しみにしております。
自分のペースでやればいいというのが私にとっては最大の継続ポイントなので、割とインドアがちなあなたもこの機会に始められてはいかがでしょうか。(テレビショッピング風に)

うっすら割れてきた腹筋を眺めて一人鏡の前で微笑む楽しみを、是非私とご一緒に!

それはそうと、隊長のお世話になっていると上の方から段々脂肪が落ちてくるので、今まで覆い隠されていた肩の骨が最近明らかになってきました。
腕にまとわりついた脂肪の下に私の本当の肩が隠されている…!

という訳で、いつか真の肩を発掘(?)できるようこれからも頑張ろうと思います。
そしていつかは真の腹を……!

ワイパー

といえばクイックル。
仕事場で使うたびに「これいいなあ…」と密かに思っていたあいつをようやく!ホームセンターから身請けしてきました!(大袈裟な)

本当は自室くらい裸足で歩き回りたいのですが、子供の頃絨毯の環境で育ったせいか、フローリングを裸足で歩くのがどうにも苦手です。
私の部屋は大体座ったり転がったりする辺りに絨毯が敷いてあり、ドア付近はフローリングです。そして本棚はドアのすぐ脇にあります。
という訳で、家族は私の部屋の本棚に用があると、スリッパのまま本棚の前をうろうろして本を出して去っていくわけです。
私は裸足で本棚の前をうろうろしたいのですが、人が土足(言いすぎ)で歩いている場所を裸足でうろうろするのは承服しかねる。
という訳でワイパーです。
あ、ちなみに他人様の家は結構平気です。我が家は土足の動物が二匹ほどうろうろしているので、気になるのは多分そのせいもあると思います。
よく考えればこの動物は、外で道路にも転がったりしているのだな…。(現在私の布団の上で寝ています)
という訳で、まあ慣れというか習慣というか子供の頃刷り込まれた常識みたいな。そういう問題ですね。

そして早速使ってみましたが、やはりとてもいいです。
掃除機が侵入できないくらい低い家具の下も、機嫌よく入り込んでくれます。
これから色々と宜しくお願いします。ワイパー。


以下拍手返信です。

あの可愛いの方→
吹いてくれてありがとうございます。あのメガネは他の方にも案外受け入れていただいているようで良かったです。
愛玩用の人工生命体、というと途端にえろい響きになりますね。
まだ先は長いので、ほのぼの見守ってやって下さい~。

晩御飯当番

我が家では晩御飯当番なるものが週に一度回ってきます。
という訳で、今日の晩御飯には鶏モモの竜田揚げ的なものとスペイン風オムレツ的なもの改を作りました。
~的なもの、とついているのは何故かというと、レシピを見て作ったわけではなく例えば他人様が「今日はスペイン風オムレツを作りました! 材料はこれとこれと…」と日記で書いているのを見て、作り方と味を想像して適当に作っているからです。
オムレツが改なのは勝手に別の材料を足したからです。

竜田揚げ的なもの↓


スペイン風オムレツ的なもの改↓


オムレツ的なものの色がオレンジっぽいのは何故なんでしょうね。同じ場所で撮ったのですが。
ハートマークがうまく描けたので喜び勇んで撮影ですよ。葉っぱはバジルです。中身はジャガイモとトマトとバジルを炒めて塩コショウコンソメで味付けしたものに、ピザ用チーズを適当にぱらぱら加えてます。ピザ用チーズは色々なことに使えるので、一袋買って冷凍しておくと結構便利です。

それにしても自分の食べたいものを何も考えず作ったので、大層高カロリーであることよ。
という訳で、久しぶりにブートインもしました。クーラー効いてるにもかかわらず汗だくになりましたよ!

いつもはビリーをやる前に、効率よく脂肪が燃えるというヴァームを飲むのですが、今日は随分前からあったもらい物のアミノ酸飲料を飲もう!とごくごく。

後で見たら


消費期限が 二 ヶ 月 切れていた…!


( ▽ )゜ ゜

どうも

ここ数日異様に眠くて、九時過ぎくらいに寝て朝五時とかに起きていたのですが、そうすると八時ぐらいに猛烈にお腹が空くわけです。
猛烈にお腹が空くわけなんですよ。(強調)

という訳で、都合よく仕事場の近くにあったミスドで朝からドーナツを。

三個。

食してしまいました…!



 夏限定の抹茶系ドーナツがいろいろあったので、一人抹茶祭り。
手前のはポンデの間にミルククリームとクランチが挟まっていて、もちもちさくさくの食べ応え。
真ん中のは抹茶葛あずきということで、フレンチドーナツの間に透明なゼリーっぽい…これが葛なの?というものと餡子が挟まっておりました。
どちらもかなり甘いですが、美味しかったです。
一番奥のは口直しのエビグラタンパイ(名前うろ覚え)。これは期間限定ではなくいつもあります。甘い系ではないパイの中では一番好きです。


さー、そろそろブートインするぞー(゜▽゜)


以下拍手返信です。

おぉ、の方→
早速してみました。たまたま、一時間でどれくらい描けるかという挑戦をしていたものがタイミングよく仕上がった次第です。
更新は出来る範囲で頑張ろうと思います。いつもありがとうございます。


拍手絵もの方→
ありがとうございます。皆も喜んでおります。(笑)
拍手絵も、いずれ皆様の知らない間に減ったり増えたりすることと思います。



いつも拍手を下さる方、ありがとうございます。
無言の応援でもとても励まされておりますよ~!

前のページ HOME 次のページ

カレンダー

06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

プロフィール

HN:
椿
性別:
非公開

ブログ内検索

アクセス解析

忍者ブログ [PR]
Template by repe